全ての記事
2018年3月1日 (木) 6:06 PM |
コメント(0)
今年の看護学生合同就職説明会は、2/4に東京会場、2/24につくば会場に出展してきました!
東京会場はとても広く、出展病院数や学生さんの数の多さに毎年驚かされます。意外と当院の事を知っている学生さんや、近くの看護学校に通っているという学生さんとの出会いもありました。
つくば会場は、当院の最寄駅からつくば駅まで、つくばエクスプレスで最短20分で到着です!つくばは遠かったイメージでしたが、「もう着いたの??」というくらい早く到着しました♪そう考えると、通勤圏内ですね!!実際、茨城方面から通勤している職員も増えてきました。
当院のブースに足を運んでいただいた学生の皆さん、ありがとうございました。
3月23日(金)と29日(木)にはインターンシップも予定していますので、当院の雰囲気を是非、見に来てください(^^) ご予約は、当院ホームページ、マイナビ看護学生、メール、電話からでも可能です♪ご連絡お待ちしております!!
【インターンシップ予約先】
担当:総務課 木村
TEL:04-7159-1611
Mail:kango-jimu@chibaaiyu-kai.com
2018年3月1日 (木) 6:05 PM |
コメント(0)
1年生、最後の研修として多重課題が行なわれました。
多重課題とは、1年間を通して研修や職場での知識や体験したことなどを日頃の臨床体験の中で起こりうる事例を通して、自分の看護を実践していただき、一緒に考えていく研修です。
病室を想定して新人看護師が訪室。1人の患者様の対応中、輸液ポンプや心電図モニターのアラームがピロロン、ピロロン・・・と。
又、離床センサーのアラームが鳴ったり・・・別の患者様から「看護師さ~ん」と呼ばれたり・・・体がひとつでは足りない状況になっています。
落ち着いて他のスタッフに応援を頼む人。
慌てて、あっちに行ったりこっちに来たり・・・と挙動不審の人。
自分のペースをつらぬく人。どの人からも一生懸命さは伝わってきました。
この研修を最後に2年目に向かいます。
今度は、新入生の気持ちが一番わかる先輩として輝いてほしいものです!
1年間、お疲れ様でした。良く頑張りました!!

2017年12月12日 (火) 8:44 AM |
コメント(0)
今年もAMG大運動会が開催されました。
大粒の雨が降り、寒くて足元はグチャグチャの中・・・職員一丸となって頑張りました!
雨の中での開催だった為、種目を1種目に短縮し、ムカデ競争のみでの勝敗となりました。

当院の結果は・・・
残念ながら、Aブロック最下位・・・でした。しかし、コンディションが悪い中、みんなで力を合わせ頑張ったことで職員間のチームワークをより高められたのではないかと思います!
来年は、な、な、な、なんと!! 『主催』という大仕事が待っています。大々的な行事の主催なので、これから1年身を引き締め、職員一丸となって来年の運動会に臨もうと思います(^^)/

2017年12月12日 (火) 8:44 AM |
コメント(0)
今年は『良質な看護・介護を実践するために、専門職としての資質の向上をめざす』というテーマのもと、10月6日(金)18:20から、看護研究発表会を行ないました。
それぞれの発表が、テーマに沿った業務の見直しであったり、患者さんの状態を第一に考えた看護ケアの必要性を改めて考えさせられる発表でした。
当院では、看護研究発表会参加者全員が投票をし、一番投票数の多かった部署が2月のAMG学会にて看護部代表として発表しています。代表となった部署は2月の発表に向け、研究内容の見直しなどを行なっていきます。頑張った分だけ、自分の糧になると思います。
今年の代表は、なんと私の部署の『食物繊維の活用による排便コントロール』でした。今回の研究で得られた知識を、今後の業務に活かし、来年の看護研究発表会でも素晴らしい研究発表が出来ますように、頑張っていきましょう!

看護研究部会 川名
2017年8月31日 (木) 3:12 PM |
コメント(0)
今年は、8月4日(金)1日でしたが、合同就職説明会でお話しさせていただいた学生さんや、インターンネットで調べて来ていただいた学生さんが合計7名参加して下さいました☆
インターンシップでは、病院概要説明後、院内見学、特に産婦人科病棟では赤ちゃんの沐浴見学に学生さん達は興味津々でした。
昼食後、先輩看護師との交流の場では学生さんから色々な質問があり、実際に働いている人の話が聞けて、良い体験が出来ましたという声もいただきました。
毎年、恒例ではありますが・・・
参加していただいた学生さん一人ひとりに、看護部長と当日担当したスタッフからのメッセージと、体験している時の写真が入った記念カードを送付させていただきました(^^)
数ある病院の中から、当院を選んでインターンシップにご参加いただきありがとうございました!
目標に向かって、頑張ってくださいね☆=

看護部 西村
次のページ »