入院のご案内
入院の手続き
手続きは、1階総合受付となりの入院窓口でおこなっております。
◎ 手続きに必要なもの
保険証 | 現在ご使用中の各種保険証 ※入院中に保険証の内容が変わった時は、必ず入院窓口まで保険証をお持ち下さい。 |
||||||
医療受給者証 | 後期高齢者医療受給者証など、保険証と併せて使用しているもの | ||||||
診察券 | 当院の診察券をお持ち下さい | ||||||
印鑑 | 認印をお持ち下さい。入院申込書ご記入時に必要です。 | ||||||
入院保証金 |
※退院時に返金いたしますので、預り証は大切に保管して下さい。 |
入院費用のお支払い
入院費用は、月末で締め切り計算します。
翌月10日頃にご請求申し上げますので、請求書をお受取りになってから7日以内に、1階入院窓口にてお支払い下さい。
ご退院の方は、その都度ご請求いたします。
※入院費用についてご不明な点がございましたら、入院窓口までお尋ね下さい。
※各種診断書および証明書は、規定の文書料金をいただいております。ご依頼は入院窓口までお願い致します。
◎ 入院費用の会計時間
入院費用のお支払いは、下記の時間内にお願い致します。
月曜日から土曜日 9:00〜17:30(年末年始・祝祭日は除く)
・各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEXなど)がご利用いただけます。
・領収書は高額療養費の払い戻し、所得税の医療費控除などに必要ですので、大切に保管して下さい。
なお、領収書の再発行はしておりません。