整形外科
●概要
骨、関節、筋、腱、靭帯など、整形外科疾患全般の治療に当たっております。当院では急性期病棟だけではなく、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟も兼ね備えております。そのため高齢者の方など手術後に入院が中・長期化する場合にも対応可能です。
●診療内容
整形外科は全身の運動器疾患を対象としています。
それぞれの担当医師のいる外来日に受診していただければ、診療や検査等がスムーズに進みます。
・足の外科 担当:倉茂医師
足部・足関節、つまりつま先から足首までの疾患がメインとなります。詳しい内容は倉茂医師の専門ページをご参照ください。
対象疾患:外反母趾, 内反小趾, 扁平足, など
・膝関節専門外来 担当:金川(かながわ)医師
多くの方を悩ませる膝関節の痛みや怪我。そんな患者様のために、より専門性を高めた診療を目指し、膝関節専門外来を開始いたしました。
対象疾患: | 変形性膝関節症、特発性膝骨壊死症、関節リウマチ、半月板損傷、靭帯損傷、スポーツ外傷(膝関節)などの膝関節疾患全般と骨粗鬆症の診察をいたします。 |
主な手術: | 最小侵襲手術手技(MIS)による人工膝関節全置換術(TKA) 最小侵襲手術手技(MIS)による単顆型人工膝関節置換術(UKA) 膝前十字靭帯損傷に対する関節鏡下膝前十字靭帯再建術 半月板損傷に対する関節鏡視下縫合術または部分半月切除術 |
再生医療:PRP療法(PFC-FD療法)を行っています。
詳しい内容は下記ページをご参照ください。
- 治療方針について
- 取り扱う主な疾患
- 変形性膝関節症とは・保存療法について
- 変形性膝関節症に対する手術療法について
- 再生医療:PRP療法(PFC-FD療法)について
- 膝前十字靭帯損傷・関節鏡下膝前十字靭帯再建術について
- 半月板損傷・関節鏡視下縫合術または部分半月切除術について
・手外科専門外来 担当:鈴木医師
より専門性を高めた診療を目指し、手外科専門外来を開設いたしました。手の外科とは整形外科の中でも手や肘などの上肢の疾患やケガを治療する診療科です。実は手根管症候群、弾発指をはじめとして非常に多くの疾患があります。
手外科の領域の治療は解剖が複雑なため非常に専門性の高い治療が要求され、またリハビリテーションにおいても細心の注意が必要とされます。
対象疾患: | 手根管症候群、ドケルバン腱鞘炎、弾発指(ばね指)、ヘバーデン結節、ガングリオン、テニス肘、野球肘、肘部管症候群、腱損傷、橈骨遠位端骨折、母指CM関節症、キーンベック病、デュプイトラン拘縮、三角線維軟骨複合体損傷、手指の靭帯損傷など |
主な手術: | 手根管症候群手術 鏡視下腱鞘切開術 手関節鏡手術 |
詳しい内容は下記ページをご参照ください。
・骨折外傷外科
骨粗鬆症を伴う高齢者の骨折や、若年者のスポーツ外傷が多くを占めます。特に高齢者の大腿骨近位部骨折については、できる限り早期の離床をするために、早期手術を心がけております。
対象疾患:骨折, 脱臼, 捻挫, など
→外傷について(PDFリンク)
※手の外科手術および脊椎手術等、当科で治療が困難な方については、対応可能な近隣病院へのご紹介をさせていただいております。
・骨粗鬆症治療
近年、高齢者の骨粗鬆症による脆弱性骨折が増加しており、その予防のために、骨粗鬆症の治療を勧めております。骨密度計測を行い、内服、注射等、患者様に合った治療を行っております。
→骨粗鬆症診療について(PDFリンク)
●治療成績
2019年度 手術件数
股関節 | 股関節 人工骨頭挿入術 | 23 |
---|---|---|
人工関節置換術 | 15 | |
人工股関節再置換術 | 0 | |
その他 | 1 | |
膝関節 | 人工膝関節置換術 | 39 |
人工膝関節再置換術 | 1 | |
その他 | 1 | |
外傷 | 上肢 | 50 |
下肢 | 104 | |
その他 | 1 | |
足 | 外反母趾 | 30 |
内反小趾 | 7 | |
その他 | 21 | |
その他 | 10 | |
計 | 303 |
●外来担当医表
●医師紹介
![]() |
名前 | 倉茂 聡徳 (くらしげ としのり) | ||||||||||
担当診療科 | 整形外科 | |||||||||||
出身大 |
|
|||||||||||
資格・認定 |
|
|||||||||||
専門 |
|
![]() |
名前 | 金川 裕矢 (かながわ ひろや) | ||||||||||
担当診療科 | 整形外科 | |||||||||||
役職 | 整形外科部長 | |||||||||||
出身大 |
|
|||||||||||
資格・認定 |
|
|||||||||||
専門 |
|
![]() |
名前 | 鈴木 康一 (すずき こういち) | ||||||||||
担当診療科 | 整形外科 | |||||||||||
出身大 |
|
|||||||||||
資格・認定 |
|
|||||||||||
専門 |
|
●健康講座動画(Youtube無料動画セミナー)
膝関節専門外来の金川医師による健康講座動画をYouTubeにて配信しています。
動画は無料でご覧いただけます。下記をクリックしてご覧ください。
※ご覧いただくことが出来ない方は、DVDでお渡しすることも可能ですので、お気軽に整形外科外来にてお申しつけください。
公開中の動画 再生ボタンを押してご覧ください。
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症について】
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症についてその2〜皆様へお願い〜】
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症の治療①保存治療について】
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症の治療②再生医療について】
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症の治療③手術の種類について】
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症の治療④人工膝関節置換術について】
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症の治療⑤TKA】
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症の治療⑥UKA】
・膝の痛みで悩んでいませんか?【変形性膝関節症の治療⑦痛みで悩まれている方へ】
・【骨粗鬆症について?】千葉愛友会記念病院 健康講座?
・【骨粗鬆症の予防と治療】千葉愛友会記念病院 健康講座?
●整形外科で手術を受けられる方へ
当科では、学会発表、研究などのために、入院・通院されていた患者様の診療情報を匿名化して用いる場合があります。その際、患者様のプライバシーの保護については、法令等を遵守して行います。
ご自身の情報について、研究等への利用を望まれないという方は、担当医にお申し付けください。