人工透析科
透析センターのご紹介
概要
ベット数 20床(全床無料液晶テレビ装備)
月・水・金 午前の部 8:00~ / 午後の部 12:30~17:30
火・木・土 午前の部 8:00~ / 午後の部 12:30~17:30


透析科の特色
外来通院中に、必要が生じた場合は、入院治療が可能です。総合病院のメリットを活かして、各科専門の医師と連携して、治療を行っています。様々な理由で通院が困難になってきた患者さんでも、入院中に各専門科と協力して、継続した医療を受けつつ、透析を続けることができます。入院中であれば、回復していただくまでの期間、リハビリを継続していただくことができます。
透析食の無料サービス
当院では管理栄養士が患者さんの栄養バランスを考えた献立作りをしております。透析の前後のお食事はサービスでご用意しております。毎月1回は季節に合わせたお楽しみ献立もあり、ご好評頂いております。また、個別の栄養相談を行っておりますので、御希望の患者さんは管理栄養士にご相談下さい。



無料送迎サービス
ご自宅の玄関から病院まで無料で送迎いたします。車イス対応車両ですので、お身体が不自由な方にも安心してご利用いただけます。
無料送迎サービスについてなにかご不明な点がある方は、透析科までご相談ください。

施設見学希望の方、臨時透析希望の方
施設見学希望の方や臨時透析希望の方は、お電話にて千葉愛友会記念病院までお問い合わせください。
千葉愛友会記念病院 透析室
TEL:04-7159-1611内線番号:240
受付時間 8:30~16:30
医師紹介
透析センター長高松 正武(たかまつ まさたけ)

出身大
岡山大学大学院
資格・認定
日本泌尿器学会専門医
専門
人工透析